いつもありがとうございます。
久々にお菓子作り。
明治発酵バターを見つけたからだ。結婚前、パン屋でバイトしていた頃、クロワッサンの折り込みバターがいつもこれだった。

このバターは、伸びが良いからフィユタージュを折るのにはもってこい。
な訳で昔の教科書を確認しやがら、

愛読しているイルプルの弓田先生の教科書
必要なものを買い揃えて準備します。
お楽しみ。。
いつもありがとうございます。
久々にお菓子作り。
明治発酵バターを見つけたからだ。結婚前、パン屋でバイトしていた頃、クロワッサンの折り込みバターがいつもこれだった。
このバターは、伸びが良いからフィユタージュを折るのにはもってこい。
な訳で昔の教科書を確認しやがら、
愛読しているイルプルの弓田先生の教科書
必要なものを買い揃えて準備します。
お楽しみ。。
いつもありがとうございます。
今日は、木曽川へ行った序に寄り道
10年振りくらい(笑)
色々なテレビで紹介されたりして予約必須となったようで、買えないのか?と思ったのですが、店頭には、予約なしでも、美味しい和菓子が並んでいます。
人気の羽二重餅は予約必須のようですが、
他にも羽二重餅の和菓子は色々。
大好きな黄瀬戸の菓子器で
羽二重餅を使った和菓子を色々買ってきました。
中のあんこが色々違います。
人気の羽二重餅は、粒あんだから、ふわとろ~満載なのですがね。
でも、羽二重餅はふわふわです。
お抹茶と頂きました。美味しゅうございました。
並んだり電話したり予約したり面倒なので、私はこれで十分満足です。
住所:愛知県稲沢市小沢3-13-21
電話:0587-32-0253
営業時間:08:00~18:30
定休日:月曜(祝日の場合は火曜)
駐車場:有
知人が、行くと言うので「うちのも買ってきて」とお願いした岐阜の、サンドール。
栗が丸ごと一個入っている!なんとも贅沢なお味
絶品というバームクーヘンも買ってきてもらった。
久しぶりにシフォンケーキ
ちょっとメレンゲの泡立てがイマイチ。砂糖の入れ具合が悪かったかな。量が少なかった。
いつもは型からはみ出すくらいの焼き上がりなんだけど、
しっかり冷ましてからいただきました。
お味はまあまあだった。生クリームと一緒に食べると甘さがちょうど。
シフォンケーキだけだと甘みが遠いかな。ほら苦い抹茶の味と香り。
今日は抹茶パウダーを使った。クロレラが入っているから色もきれいなグリーン
家族にも好評であっと言う間になくなった。
また作ろう〜♫
恵那の寿やまで行って買ってきた「栗きんとん」
必ず秋になると購入してます。9月末頃から1月までの限定のお菓子。
素敵なカフェだったのよ。と一緒に行けなかった息子に話しながら抹茶と一緒に。
ほんの二口で食べてしまう秋の味!贅沢ですよね。
これで270円
栗を潰して固めただけのお菓子。素朴なお菓子なだけに、厳選された栗に違いないと口に入れた時にわかります。栗の味がしっかりするのは、甘さが控えられて、潰し残しの栗が入っていたり。
この時期には是非おすすめのお菓子ですね。
お土産は、栗きんとんのほか、栗かさねと栗のきんつばも買ったので、しばらく栗三昧🌰
お楽しみが続きます。
最後まで読んでくれてありがとうm(_ _)m