カテゴリー: 居酒屋

  • 株主優待 SFPホールディングス 磯丸水産

    株主優待 SFPホールディングス 磯丸水産

    株主優待で

    夫は、本当に株主優待狙いで株を買っているとつくづく。
    SFPホールディングスの株主優待だ。
    あちこちに店舗がある、磯丸水産の優待狙い。
    12月には1400円あたりで推移。
    1,701円なので、100株単位。
    20万以内で購入できる
    100株持っていれば4000円分の食事券が年に2回送られてくるようです。

    栄の磯丸水産へ行ってみた

    大好きな魚介がメインなのでいいのだが、
    全席禁煙ではないので、タバコ臭いのとサザエなどを焼く煙もすごい。
    刺身の盛り合わせと熱燗をオーダー
    磯丸水産
    熱燗はヤカンで出てくる。2合
    刺身はまあまあ。上品さはないが新鮮だから美味しい。

    たこわさと白子

    他にも色々頼んで、4000円チョイ。
    新鮮で美味しいかったです。
    また株主優待が届いたら連れてってもらおう!!
    ごちそう様でした




  • 株主優待 ヨシックス や台ずし

    株主優待 ヨシックス や台ずし

    ちょっとだけの余裕資金で株式投資をしていますが、
    私は配当金重視
    夫は、株主優待重視
    証券会社も方法、運用方法も全く違う

    今日は、夫の株主優待で近くの「や台ずし」へ
    や台ずしは、地元の名古屋市お企業様
    Yossixヨシックス
    全国に310店舗を構える会社
    毎年2回
    3,000円のクーポンと
    20%引きの割引券

    飲食代から3,000円割引されるので、必ず年に2回は行きますね(笑)

    と言いながら、高めの物をオーダーしてしまうので、あまりお値打ち感はありませんが。

    ここのお店のポリシーは「元気を持って帰ってもらう店」なんだそう。
    やはり今日も、近所だからと飲み過ぎ食べ過ぎ、
    店員さんの元気な声と新鮮な刺身&お酒にヘロヘロになって帰りました。

    ヨシックスさんの株価は、2,800円~3,100円付近
    案外乱高下が激しいようです。
    夫は含み益中です。
    私は、20%のクーポンを頂戴し、ママ友と忘年会やら新年会、暑気払いに利用しております。

    今日もありがとう。
    では!!

  • 初末廣 大須の居酒屋 人気店

    初末廣 大須の居酒屋 人気店

    大須の居酒屋 末廣

    15時からやってる居酒屋
    知人から、刺身が美味しくて安いと聞き、前から行ってみたかったお店
    このお店、いつも15時前から、並び始め夕方になるとほぼ満席
    いつも3.4組待っていたのですが、今日は、誰も並んでいなかったので、ラッキー!
    30分くらい待ちましたが、
    初訪問となりました。

    暖簾をくぐると、和気藹々と楽しそうに皆さん飲んでいます。まだ時間も早いのに。

    カウンターに二人で
    最初から私は日本酒

    板わさ250円、まぐろ600円、鯛600円のお刺身

    これで1500円くらいだからおどろき

    味気のない盛り方ですが、刺身の味はお値段相応
    ただただ、ツマは大根にしてほしい

    でも、このお値段だから許します。

    他にも色々つまみながら

    里芋の煮物250円

    しょうががのっていて、え~!と思ったけど、夫がキヌカツギにしょうが付けるから合うんじゃね~と。なかなかおいしかった。

    豚肉煮250円

    これまた味気ない(笑)キャベツの上に肉が乗っているだけ。私は肉嫌いなのでダメです。夫はこの値段なら良いんじゃね~と、黙々と食べていました。←夫、寡黙なんです。

    キュウリの酢の物250円

    これは、蟹肉が入っていて美味しかった。

    お酒が切れて熱燗に

    お酒も、食事も進みます。

    厚揚げの煮物250円

    自分の家で作るのと似たお味

    〆にウニが食べたい!というので

    味気ない盛り方ですが、味は美味しいです!!ウニです!これは600円

    刺身は600円
    煮物はほとんど250円と
    リーズナブルです。

    二人でこれだけ食べて飲んで、4,000円ほど。

    大須の下町で大衆居酒屋を楽しみたい方にはおすすめ。
    お安く飲めますよ~

    開店前からおっさんたちが並んでいる理由がわかりますね!