カテゴリー: 居酒屋

  • 居酒屋巡り 新栄周辺 くいぜ&やしろ

    居酒屋巡り 新栄周辺 くいぜ&やしろ

    今日は、久々の居酒屋巡りでした。

    一軒目は、新栄にある「お燗とvinめし くいぜ」

    グラスワイン

    DSC_3837

    グラスワイン

    日本酒のメニューも多いお店ですが、ワインも豊富と聞いて、一杯目はグラスワインを頂く。
    トスカニーアンジョリーノマウレ白 (ガルガーネガ90%)

    前菜

    前菜盛り合わせ くいぜ

    鴨のロースト 牛肉の時雨煮 牛蒡の酒粕煮 キノコのマリネ 人参のマリネ
    雛豆の煮物

    我が家でできる定番メニューもこのように皿に盛り付けると、ちゃんとした前菜としての一品に。
    人参サラダは、クミンが入っていてアクセントになって真似できそう。
    牛蒡も、しっかりと土の香りがしていて、素材にも拘っている感じがしました。

    2杯目のワイン ビアンコ・キアロフィオーレ2014

    キアロフィオーレ
    DSC_3839

    4回に分けて収穫。未熟なトレビアーノを収穫し、モストのみを発酵。次に完熟したヴェルメンティーノを収穫し、10日間マセラシオン。その後、完熟したトレビアーノを収穫し、10日間マセラシオン。最後に貴腐菌が着くまで待ったトレビアーノを収穫し、モストのみ発酵。発酵終了後に4つをアッサンブラージュし、12ヶ月澱と共にステンレスタンクで熟成。(生産者さまページより抜粋)

    ワインは詳しくないので、色々オーナーさんにお聞きして3種類選んで頂いた中からチョイス。テイスティングもオーナーさんがしてくださり、良い!と思ったものしか提供しない拘り。
    客にとっては、ありがたいこと。

    チーズ盛り合わせ

    ワインに合わせて3種ほどチーズをお願い。

    チーズ盛り合わせ くいぜ
    DSC_3842

    ミモレット 羊のチーズ コレット?
    なんて言われたか聞き取れなかった?
    枝付きレーズン 珍しいですね。

    カリフラワーとアンチョビ

    くいぜ カリフラワー
    DSC_3845

    カリフラワーとアンチョビをオーダーしたときに、20分くらいかかると言われ、
    納得。
    丸ごとカリフラワーを茹でて、アンチョビとニンニクオイルで
    自宅だと、こうは出ててきませんね。
    お店ならでは、面白いアイデアをいただきた。

    2軒目は、やしろさんへ

    まだ時間も早かったので、2軒目。
    歩いて同じ新栄にある「やしろ」さん
    ここは、お刺身が美味しい。

    やしろさん 先付け

    ホタルイカとアナゴの炊き込みご飯

    ここのお店は三重県尾鷲の魚しか使わないというこだわり

    渡利牡蠣

    あまり流通しない牡蠣なんだそうで、紀北町白石湖で育つ幻の牡蠣と言われている。

    3種の飲み比べ

    やしろ 飲み比べ
    DSC_3850

    好きなお酒を冷蔵庫から選んで、自分で注ぐセルフタイプです。
    これで1合なんだそうです。

    やしろ 刺身
    DSC_3853

    美味しいお刺身が食べたくて来ました!と大将に伝えたので、ドーンと大皿で提供して頂いた。

    鰤、カツオ、おありいか、太刀魚、鯵

    いつもは、醤油をたっぷりという夫も、これはご満悦でした。

    箸置きの、ハッピーターン。
    先に食べちゃダメなのに、塩気が欲しいからと、食べちゃった。
    これを食べたらチェックということを次回は忘れないように、

    ここで書いたこと、おうちレシピにもアレンジして家族に伝える。

    でも、やしろさんの素材の良さは真似出来ないな。

    今宵の美味しい食事とお酒
    オーナーさん、有難う!

  • 大須 居酒屋 小春日和

    大須 居酒屋 小春日和

    いつもありがとうございます。
    この前見つけたお店「小春日和」
    中華料理でお腹いっぱいだけど、もう一杯飲みたいと夫が言うので、大須をフラフラして見つけました。

    この看板をみて、一度はスルーした。

    でも夫がとんちゃん食べる。というので、
    それは嫌!と反対。
    素敵な看板があったから、ちょっとここ行ってみたい。
    と言うことで、ググると、ペイペイも使えるし、気軽な居酒屋。とコメント有ったので入店。

    カウンターだけの素敵な雰囲気のお店でした。

    店主は女性。
    常連さんの男性と楽しそうに談笑しておられたので、私たちは隅っこでちびちび飲んでいましたが、
    気軽にお話しできそうな雰囲気の方。
    一人でフラーとまたのみに行きたいお店でした。

    店舗基本情報  小春日和

    住所:名古屋市中区大須2丁目26-28
    電話:052-231-1412
    営業時間:19:00~2:00

  • 新栄の美味しい魚料理屋さん

    いつもありがとうございます。

    お友だちに誘われて新栄にある一見さんお断りの美味しい魚料理屋さんへ行ってきました。

    日本酒は、店主自ら何杯目かを確認しながらついでくれます。

    料理の写真を撮るのも忘れ飲みすぎました。

    ちょっと食べ過ぎました。

    その後、インフルエンザであったことが分かったのは後の祭り

    お友だちにうつしておりました。

    ごめんなさい。

  • 磯丸水産 株主優待で昼飲み~SFPホールディングス 

    磯丸水産 株主優待で昼飲み~SFPホールディングス 

    SFPホールディングス の株主優待

    すこしだけの余裕資産で株をやってるうちの夫
    彼の目当ては、値上がり重視より、株主優待♪
    含み益がどれだけあって、損がどれだけあるのかは私はまったくノータッチ

    ただ、株主優待が来たから、食べに行こう~
    ということで、いつも同じところに連れて行かれます。

    SFPホールディングス
    グループ関連ブランドがこんなにあります。
    手羽先唐揚専門店 鳥良
    鳥良商店
    おもてなしとりよし
    磯丸水産
    きづなすし
    鉄板二百℃
    餃子製造販売店 いち五郎
    生そば玉川
    ビストロISOMARU
    スペインバル CASA DEL GUAPO
    味噌煮込みうどん 玉丁本店
    大衆酒場 ホームベース
    大衆酒場 五の五
    浜焼ドラゴン
    ジンギスカン ひつじ8番
    なので、色々なお店が選べるから嬉しいですね。
    我が家は近くにあるお店しか行けませんが。。。

    1,800円ほどの株で100株から買えるので18万ほどの資金があれば優待をゲットできます。

    伏見の磯丸水産で昼飲み

    日曜日の昼、どこか行こう~ということになり、
    我が家から徒歩圏の伏見の磯丸水産へ

    まずはビール
    磯丸水産
    私の好きなキリン一番搾り
    どこもアサヒが多いので、キリン銘柄が好きな私は嬉しいです。

    こんな街中で海に来た??と思えるメニューが嬉しいです。
    気分だけでも、夏!!海!!という気分になれます。

    ホタテに大アサリにサザエの塩焼き
    テーブルにカセットコンロをセットして自分で焼きます。

    夫は、海鮮どんぶり

    はみ出るような具です。

    私は、家であまり食べない揚げ物オンパレード

    アジフライは、新鮮で臭みも少なく、骨も少なく丁寧に開いてい有る感じで美味しく食べれました。

    揚げなすは、輪切りじゃなくて棒切り。
    その方が、味が入りやすくて美味しい。

    お会計は、4000円+α

    優待が4000円なので1000円足しただけで飲んで食べてと。お得感満載!!
    ごちそう様でした。

    揚げナスは、棒切りで

    磯丸水産の揚げナスが美味しかったから、家でも作った。
    あげなす
    生姜醤油で食べたりした。あまり茄子が好きじゃない息子も食べてくれました。これからはこの切り方ですね。
    マーボーナスもこの切り方なら食べてくれるかもね。

    最後まで読んでくれてありがとう。

  • 大好きな一位 栄 居酒屋

    大好きな居酒屋 一位さんで飲み会

    大昔はお茶漬け屋さんだった。元東海銀行だった友だちと一緒に行った。その時はお茶漬けがメインだったような。

    居酒屋になってからの方がよく行っています。
    店主さんも楽しいし。
    お酒もお料理も美味しい。

    でも、メニューには値段がないです。

    何本開けたんだろう。。。

    ヘロヘロになって帰ってきました。

    ごちそう様でした。

    • 一位
    • 愛知県名古屋市中区栄1-11-26
    • TEL 052-201-6222
    • 18:00~22:30(L.O.)
    • 日祝休