カテゴリー: 目的別

  • 自家製生姜シロップ

    自家製生姜シロップ

    ジンジャーエールって、色んなスパイスが入るんだな〜

    生姜に、粗製糖、水

    唐辛子、八角スターアニス、クローブ、シナモン、黒胡椒

    20分ほど煮詰めて、冷まして炭酸水で割ると、ジンジャーエールの出来上がり。

    余ったシロップは、冷蔵庫で一週間。

    DSC_0561

    少しになってしまった。生姜100使ったんだけど、3回×3人分

    大量に生姜があったらまた作ろう!

  • 株主優待の磯丸水産 

    株主優待の磯丸水産 

    日曜日の、朝。寝坊して、昼ごはん時間

    なんか食べに行こ〜

    月末金欠なのは夫婦揃ってのこと

    と言うことで、株主優待を使ってランチに行くことに、

    クリエイト・レストランツホールディングスの株主優待。100株で年二回、3000円の食事券が送られてくる。

    栄の磯丸水産に出向いて丼昼ごはん

    DSC_0335

    サーモンの三色盛り丼 880円也

    めちゃくちゃ美味しいわけでもありませんが、普通のレベルのネタに満足です。

    ごちそうさまでした。

    株主優待、上手に使えばお得です。私は優待より利回り重視で投資しています。

    今どき銀行入れておいても低金利。株の配当なら3%超えはたくさんありますね。

    投資判断はご自分でお願いします

    さて、今日はこんな昼ごはんからスタートの日曜日。何して過ごすかな。まったり〜

    今日も読んでくださりありがとうございますm(_ _)m

  • うなぎのしろむら 東区泉

    うなぎのしろむら 東区泉

    実家の母とランチ
    母が「うなぎが食べたい」とリクエスト
    「うなぎのしろむら」へ

    このお店、平日の昼間は空いています。
    松坂屋の蓬莱軒は、アホなくらい並んでいますが、ココは比較的空いているので困ったらここに行きます。

    やっぱりひつまぶしを注文

    熱々が来たところ写真を撮って、さあ食べよう!
    と思ったら、
    ご飯茶碗がない!!お櫃から食べるのか~!

    と持ってきてもらって

    器が意外に凝っている。

    この変な形の茶碗もしっかり掌になじむ。

    うなぎの量はちょっと少な目。
    パッと見、値段にしては少ないかな。
    でも、食べてみるとしっかり満足!

    意外に入っているんですね。母も満足して、食後にコーヒーを頂いて帰りました。
    お土産の長焼をお持ち帰りして、11000円で少しお釣り。

    やっぱりウナギは高くなりましたね。
    というか、このお店が高いのかもしれませんね。

    ごちそう様でした。

    うなぎのしろむら
    〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目18番41号
    TEL 052-971-3122 

  • エシカルランナーピント? タイ料理 

    トゥクトゥクと呼ばれるキッチンカーでいつも近所の朝市に出ている。

    ここのグリーンカレーがほんとに美味なので、
    店主のオーナーのアキさんとは、FBで繋がっていて時々お邪魔しています。

    今日もお邪魔しました。

    グリーンカレーを購入して我が家で頂いた。

    やっぱり美味しいです~

    是非青と赤と白のトゥクトゥク見付けたら寄ってみて下さいね。

  • 京都の小料理屋さんでランチ

    京都の小料理屋さんでランチ

    六波羅蜜寺をぶらぶらして見つけた小料理屋さん

    暑い暑い京都の夏。
    どうしてこんな時に京都に出掛けたのかと後悔しっぱなしの中、六波羅蜜寺の帰りに祇園をブラブラして見つけた小料理屋さん。
    まだ開店前だったけど、家族連れの方が待っていたので、
    ここ美味しいのですか?と尋ねてみたら、まあまま美味しいわよ。とおっしゃる。

    ということで私たちも開店を待ってみた。
    待つこと10分意外にすぐ入れた。

    天ぷらとお造り、そして炊き合わせが一皿に

    しっかりお出汁で赤だしのお味噌汁。油揚げも美味しかった。

    落ち着いた店内のカウンターで頂いたお料理。
    一つ一つ丁寧に作られている感じがしてとてもよかった。
    お値段も安心
    夫がビール飲んで、三人でしっかり食事しても5000円でお釣りが出た。

    また行きたいお店が増えた。
    さすが舞妓さんが行き交う花街にある小料理屋さん

    ごはんや蜃気楼
    住 所 : 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋6-361
    電話番号 : 075-541-0706
    営業時間 : (昼)11:30~14:30(L.O.) (夜)17:30~23:00(L.O.)
    定休日 : 木曜、第一、第三水曜日 定休
    席数 : 1F19席 2F座敷8~15席