投稿者: admin

  • 鶏むね肉ピリ辛ネギダレ

    鶏むね肉ピリ辛ネギダレ

    パサパサになりがちな鶏むね肉でごちそう

    我が家は鶏肉、殆ど胸肉しか使いません。
    パサパサになるからあまり好きじゃない。とおっしゃる方が多いのですが、
    下味をしっかりつけることによってパサパサしません。

    3人分
    鶏むね肉 200g
    下味
    醤油 大さじ2
    酒  大さじ2
    衣用 片栗粉 適宜
    揚げ油 

    ネギダレ
    しょうがすりおろす 1片
    ポン酢    大さじ4
    ゴマ油    大さじ3
    鷹野爪    半分
    ネギ(みじん切り) たくさん

    付け合せ
    レタス(細切り) 適宜

    鶏肉に下味をつけて1時間くらいおき、

    汁気をペーパータオル等でふき取り、
    片栗粉をまぶして揚げるだけ
    鶏むね肉のネギダレ

    時間のある時に ネギダレを作っておく。
    ネギダレは、小鍋にネギ以外の材料を一煮立ちさせてネギを加えただけ。

    レタスを敷き詰めたお皿に、食べやすい大きさに切って並べ、ネギダレを掛けるだけです。
    鶏むね肉のネギダレ

    簡単なので作ってみてください。

    Cpicon 鶏むね肉ピリ辛ネギダレ by o96rara

  • 気分的に味噌ラーメン 純蓮の味噌ラーメン

    気分的に味噌ラーメン 純蓮の味噌ラーメン

    純連 味噌ラーメン

    札幌ラーメンといえば味噌
    味噌ラーメンといえば、すみれのらーめん
    「純蓮」
    大学の頃、札幌に行った時に初めてここのラーメンを食べて感動した。

    今はスーパーでも買える。
    嬉しいこと

    純蓮,すみれ,味噌ラーメン

    早速見つけたので我が家で札幌の味を再現

    チャーシューとメンマも一緒に買って
    煮卵は、自家製
    白ごはん.comの黄金比で作ります。
    半熟煮卵のレシピ
    半熟煮卵の材料 (作りやすい分量)
    卵 … 6個
    醬油 … 大さじ4
    水 … 大さじ3
    みりん … 大さじ2
    砂糖 … 大さじ1
    たまごのゆで時間は、沸騰してから7~8分です。
    純蓮,すみれ,味噌ラーメン

    たまご茹ですぎた~
    こればかりは切ってみないとわからないのがつらいところ。
    でも、久々に味噌ラーメン。
    美味しかった~~

  • 八事 アヴァロン お祝いケーキ

    八事 アヴァロン お祝いケーキ

    お祝いケーキ パティスリーアヴァロン

    息子の合格祝いを兼ねてケーキを買いに行ってきました。
    ちょうど、平針で仕事があったので、帰りに、
    名城大学を左にみて八事の交差点の手前を右斜めに入る坂道を登ると見えてきます。「パティスリーアヴァロン」

    東京の代官山「イルプル」で修業をされた一番弟子さんがオーナーさん
    お気に入りのお店です。

    午前中はまだ沢山のケーキが並んでいますね。
    15時過ぎるとほぼ空っぽになりますからラッキーです。

    アヴァロン

    春らしく「いちごのショートケーキ」
    ここのいちごのショートケーキは、普通のショートケーキとは別物

    「いちご」とネーミングされたそのままのお菓子です。

    アヴァロン

    ジェノワーズ生地、シロップの量、いちごのクリーム、いちごのジュレ
    すべてが計算されて作られていて、
    甘すぎず、いちごの酸味もあり、ホントおいしいケーキです。

    ごちそうさまでした。

    Avaron アヴァロン
    名古屋市天白区八事石坂207 大島ビル1F
    電話:052-835-0024
    営業時間 10:00~19:00
    定休日:火曜日(祝日の場合は翌日休)
    駐車場:あり
    カード:不可

  • うなぎのしろむら

    うなぎのしろむら

    うなぎのしろむら

    地元愛知の三河一色産のうなぎにこだわって料理しているしろむらさん

    2度目の訪問。

    蓬莱軒、ここ10年くらいは人気が高まり、ほぼ立寄ることがなくなり、ここを訪れることが多くなりました。

    知人が御馳走してくれるからと行ってきました。

    うなぎのしろむら

    もちろんひつまぶし

    肝も頂きました。

    これ美味しいんだけど、
    黄身に付けて頂くのですが、
    卵黄が冷たすぎ~~~
    さすがに文句言っちゃった。
    肝はアツアツの焼き立てで、卵黄は冷たすぎ
    なんとかならん!!って
    卵黄が悪くなりやすいので、
    それはわかるけど、、、
    せっかくの肝が台無し。。
    味は良いんですがね。。。

    気を取り直してひつまぶし

    肝吸いも付いてきます
    うなぎのしろむら
    一膳目は、山椒をたっぷりに卵黄をかけて

    二膳目は、薬味をたっぷり
    3膳目は、薬味たっぷりかけてお茶漬けに

    4膳目は、山椒で頂きました。

    ごちそう様でした。

    うなぎのしろむら
    所在地:461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目18番41号
    電話番号:052-971-3122
    営業時間:【昼】10時30分~15時 迄 (LO.14時)
    【夜】平日・土曜:17時~22時 迄 (LO.21時)
    【夜】日曜・祝日:17時〜20時 迄 (LO.19時)

  • 玄庵 大曽根でモーニング 

    玄庵 大曽根でモーニング 

    大曽根 玄庵 モーニング

    華道家小川珊鶴さんの弟さん経営のカフェです。

    元々は、小川家具店 という家具屋さんだったのですが、
    マンション経営兼カフェを営んでいらっしゃいます。

    店内には、花材が置いてあります。

    ここのモーニングがすごい!
    とお友だちが連れて行ってくれました。

    大曽根駅から少し南に行ったところです。

    玄庵
    素敵な店構え

    メニュー
    サービスモーニング
    めちゃめちゃお値打ち!500円の和弁当にしました。
    玄庵

    玄庵サービスモーニング

    7時から10時半
    絶対お勧めですね。
    私の頼んだ和弁当はこちら
    玄庵
    ランチに近いようなお弁当です
    みんな手づくりで作ってその都度温めて下さっている。
    ちゃんと温かく、お味噌汁は熱々

    珈琲ももちろんこだわって煎れられています。

    お店の奥からオーナーさん
    玄庵

    これで500円は安すぎます!!
    ごちそう様でした
    また来ます。

    玄庵
    所在地:〒462-0825
    愛知県名古屋市北区大曽根3丁目14−5
    電話: 052-981-4731
    時間:7:00~18:00