タグ: 大須

  • 大須 うどん屋さん 生駒屋

    大須 うどん屋さん 生駒屋

    大須 ランチ 生駒屋

    古くからあるうどん屋さん
    生駒屋さん
    西大須の交差点、吉野家さんの裏手の細い道にあります。
    アットホームなお店で一人でもはいりやすいです。

    壁に貼り付けてあるメニューから選びます。

    味の染み込んだお揚げが食べたかったので、きつねうどんころ

    細めの麺、柔らかめ

    お揚げ二枚とほうれん草、かまぼこ、ネギ

    お出汁たっぷりのころうどんです。

    お揚げは、一口食べるとジュワーと汁が飛び出すのでお洋服汚さないように要注意です。

    懐かしいお味で、冷たくもなく熱くもないちょうど良い加減のころうどんです。

    ころうどんって、この地方独特のものだとか。

    ごちそうさまでした。

    店名:生駒屋
    所在地: 
    愛知県名古屋市中区大須2丁目28−18
    電話: 052-221-9714
    営業時間:12:00~13:30
    定休日:月曜日

  • 久しぶりに大須ランチ 御幸亭

    久しぶりに大須ランチ 御幸亭

    大須ランチ 御幸亭

    大正12年から三代にわたりこの大須で開いている洋食屋さん。
    夫曰く、昔は出前をしてくれたそうです。

    久しぶりに普通のオムライスが食べたい。
    とのことでお邪魔しました。
    土曜日はランチをしていないので少しお高めですが、


    普通のオムライスです。
    ここのケチャップが好きなのと、
    中のライスが、くどくなく、ハムと玉ねぎと塩コショウのあっさり味。
    そしてそのライスを、薄焼き卵で上手に巻いてあるの。
    家じゃなかなかそういうわけにいかない。

    ドミグラスソースが絡めてあったり、くどいのは苦手です。

    大須に来た時は寄ってみて。

    店名:御幸亭
    所在地: 
    愛知県名古屋市中区大須3-39-45

    営業時間:
    [月・火・木・金・土・日]
    ランチ:11:00〜15:00
    [月・木・金・土・日]
    ディナー:17:30〜21:00

    定休日:毎月第3火曜日 毎週水曜日

     

  • アトリエブリコ atelier brico  タルトのお店 東別院 

    アトリエブリコ atelier brico  タルトのお店 東別院 

    熟タルトのお店

    お友だちから、近所にタルトのお店が出来たよ。
    と聞き、さっそく伺ってみた。
    「atelier brico」アトリエブリコ
    アトリエブリコ
    どこかで聞いたことのある名前。
    と思ったら、
    大須で「珈琲ぶりこ」や「バーグ屋ぶりこ」の焼き菓子部門だそうです。

    ちょうど良いお天気だったので、青空と真っ白のお店とエントランスの緑がとってもきれいでした。

    3時過ぎていたこともあり、ほぼ完売
    残っていたのはこのマンゴーのタルト
    お味見にと、自分用に1個購入
    こっそりと味わいました。


    タルト生地は焼き色強め。
    中はトロッと酸っぱいマンゴ味。
    こういうタイプのタルトは初めてでした。
    お店の方曰く、
    苺とか清美オレンジが人気だとか。
    11時オープンだからもう少し早く出掛けてリベンジするよ!!

    最寄駅は 東別院 
    名古屋テレビ、東別院の左に名古屋高速の走っている通りをまっすぐ西に
    伏見通り「古渡町」の交差点にぶち当たるので
    横断歩道を渡らず右折。
    300メートルくらいかな??
    角に郵便局のある「松原」という交差点まで行くと行きすぎです。

    しかし最近のこのあたり、
    パティスリー アズュール (Patisserie AZUR)
    食パンで有名な七人姉妹
    ちょっと行くと
    ガトー・デュラ・メール・スリアン
    美味しいものばかり。。。
    そして、近所だからたまりません(^^ゞ

    熟タルトの店 アトリエブリコ(atelier brico)
    住所:名古屋市中区橘2-1-24-2 
    https://www.instagram.com/atelier_brico/

  • 一八本店 大須 きしめんの有名店

    一八本店 大須 きしめんの有名店

    一八本店 大須のきしめん有名店

    30度超えの名古屋。
    暑くて、蕎麦が食べたい。という相方に付き合って。
    近所の「一八本店」さんへ、
    ここは、昭和天皇が名古屋にいらっしゃった時に、きしめんを提供されたお店。
    先々代くらい前の方の話だと思いますが。
    近所では有名な話。

    店構えは新しいです。
    メニュー

    私は、暑かったので「天ぷらきしめん」を注文。
    +80円でご飯と小鉢が付きますが、敢えてつけず単品です。

    天ぷら
    えのきだけ、オクラの細切り、南瓜、ナス、エビ。
    塩が添えてあって、どれもカリッと揚がっていて美味しいです。

    えのきだけ、オクラの細切り、南瓜、ナス、エビ
    どれもカリッと揚がっていて美味しいです。

    きしめん
    濃い色の出汁に、きしめん。上にはほうれんそうとかまぼこ、かつお節。

    器、麺、出汁、すべてが冷たくされていて、のど越しも良くツルンと食べれます。
    一気に汗が引きました。
    上にのっているかつお節と絡めて、麺、濃い目の汁、すべて完食。

    楽しかった~ごちそう様。

    店名:  一八本店
    所在地: 〒460-0016 愛知県名古屋市中区橘1丁目5−14
    電話: 052-321-0475 

  • 大江戸 大須 居酒屋

    大江戸 大須 居酒屋

    大須の大江戸

    大須の大江戸さん。
    今日はお友だちの結婚のお祝い会を兼ねた飲み会。
    久しぶりに5人揃いました。
    何を頼んでも美味しいお店。

    珍しく一番乗り。
    5人以上だと座敷のテーブルを確保してくれます。
    酔いが回ると写真が少なく。
    今日イチは、
    カニクリームコロッケ!私は肉が食べれないからと1個もらった。美味しかった~3個でも4個でも食べれそう。

    枝豆の穴子のひりょうず

    椎茸の海老しんじょ揚げ

    奥は串カツ。アスパラとベーコンの卵焼き

    私は苦手だけど、
    お肉沢山の麻婆豆腐も山椒が効いて美味しかったそうです。

    今日もよくしゃべりよく笑った。
    楽しかった~ごちそう様。

    店名 大江戸
    住所  〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目8−26
    電話:  052-251-1951