タグ: 名古屋

  • きしめん 一八 正木店 

    きしめん 一八 正木店 

    名古屋できしめん食べるなら一八

    名古屋できしめん食べるなら一八
    と言われるほど有名店

    分店も多く、本店は、いつも行く橘町の一八うどん

    今日は、正木店も駐車場もあり2階席でゆっくり食べれるよ~
    との情報を聞き行ってきました。

    きしめん 一八 正木店

    目の前が駐車場のゆったりした店構え
    一八正木店

    メニューは
    一八正木店
    いつも橘町の本店で食べる卵とじうどんをオーダー

    ほぼ同じでした。
    きしめんは、もちもちツルツルして美味しい
    卵とじもふわふわで出汁の香りがして美味

    何か足りない?と後から気付いたのは柚子でした。

    でも美味しかった~~

    ごちそう様でした

    一八 正木店
    所在地: 〒460-0024
    愛知県名古屋市中区正木1丁目12−9
    時間: 11:00~14:00 17:00~21:00

    電話: 052-321-8600

  • 八事 アヴァロン お祝いケーキ

    八事 アヴァロン お祝いケーキ

    お祝いケーキ パティスリーアヴァロン

    息子の合格祝いを兼ねてケーキを買いに行ってきました。
    ちょうど、平針で仕事があったので、帰りに、
    名城大学を左にみて八事の交差点の手前を右斜めに入る坂道を登ると見えてきます。「パティスリーアヴァロン」

    東京の代官山「イルプル」で修業をされた一番弟子さんがオーナーさん
    お気に入りのお店です。

    午前中はまだ沢山のケーキが並んでいますね。
    15時過ぎるとほぼ空っぽになりますからラッキーです。

    アヴァロン

    春らしく「いちごのショートケーキ」
    ここのいちごのショートケーキは、普通のショートケーキとは別物

    「いちご」とネーミングされたそのままのお菓子です。

    アヴァロン

    ジェノワーズ生地、シロップの量、いちごのクリーム、いちごのジュレ
    すべてが計算されて作られていて、
    甘すぎず、いちごの酸味もあり、ホントおいしいケーキです。

    ごちそうさまでした。

    Avaron アヴァロン
    名古屋市天白区八事石坂207 大島ビル1F
    電話:052-835-0024
    営業時間 10:00~19:00
    定休日:火曜日(祝日の場合は翌日休)
    駐車場:あり
    カード:不可

  • 玄庵 大曽根でモーニング 

    玄庵 大曽根でモーニング 

    大曽根 玄庵 モーニング

    華道家小川珊鶴さんの弟さん経営のカフェです。

    元々は、小川家具店 という家具屋さんだったのですが、
    マンション経営兼カフェを営んでいらっしゃいます。

    店内には、花材が置いてあります。

    ここのモーニングがすごい!
    とお友だちが連れて行ってくれました。

    大曽根駅から少し南に行ったところです。

    玄庵
    素敵な店構え

    メニュー
    サービスモーニング
    めちゃめちゃお値打ち!500円の和弁当にしました。
    玄庵

    玄庵サービスモーニング

    7時から10時半
    絶対お勧めですね。
    私の頼んだ和弁当はこちら
    玄庵
    ランチに近いようなお弁当です
    みんな手づくりで作ってその都度温めて下さっている。
    ちゃんと温かく、お味噌汁は熱々

    珈琲ももちろんこだわって煎れられています。

    お店の奥からオーナーさん
    玄庵

    これで500円は安すぎます!!
    ごちそう様でした
    また来ます。

    玄庵
    所在地:〒462-0825
    愛知県名古屋市北区大曽根3丁目14−5
    電話: 052-981-4731
    時間:7:00~18:00

  • 東別院ヴィネリアカッシーニ イタリアン

    東別院ヴィネリアカッシーニ イタリアン

    ヴィネリアカッシーニさんへ

    オープンしたときはちょくちょく訪ねていたカッシーニさん
    久しぶりにお邪魔しました。
    ヴィネリアカッシーニ
    日曜日は平日より少し高めの設定でした。

    オープン当初からの、
    イケメンのソムリエとシェフが接客して下さいました。
    前菜4種

    タコ、サワラの炙り、鯛、イワシ、と魚介尽くしでした
    我が家でも、炙りがブレイク中。
    このサワラも美味しかった。

    前菜食べ始めると、ワイン飲みたい病に


    グラスワインで白 一杯だけ頂きました。夫は運転手なので私だけ

    フォッカッチャ ノーマルなのとレーズン入り グリッシーニ

    このお店のフォッカッチャは、ホント美味しい。

    メインは、パスタ料理

    カボチャとリコッタチーズのラビオリ
    お菓子みたいだけどハーブがきいて美味しかった。

    デザートも付きます!!

    ヨーグルトのソルベに梨、柿、キウイが入っていた。
    柿の完熟具合が絶妙だった。

    もちろん食後のコーヒーも頂き、カードでお支払。
    ごちそう様でした。

  • 果物たっぷりのフルーツモーニング 八百文

    果物たっぷりのフルーツモーニング 八百文

    フルーツモーニング 瑞穂区 八百文

    今朝は、瑞穂区のトップフルーツ八百文でモーニングしてきました。
    八百文

    疲れているとフルーツが取りたい!!
    と、体が叫ぶ。
    ビタミンC大切ですよね。

    桜山の交差点からすぐの50年以上の歴史のある八百文さん。
    地元の果物屋さんという感じですが、
    ファンは多く、遠くからご来店されるお客様もいらっしゃるとか。
    知らなければ入らないお店ですが、
    果物屋さんの奥はカフェスペースになっていて、
    カウンターとテーブル席が2つ

    お店に入ると、たくさん貼ってあるメニューからジュースを選ぶ。
    八百文

    ジュースをオーダーするとフルーツの盛り合わせとパンと茹で卵が一緒に付いていきます。
    八百文
    私は、パンは要らなかったので、無でオーダーしたので付いていません。
    4枚切り厚さのパンが半分付いてきます。

    今日は、黄金桃の生ジュースと
    八百文

    フルーツは色々と。

    おいしく頂きました。
    会計は、生ジュース734円でした。

    一日元気に過ごせそうです。

    ごちそう様でした

    店名:トップフルーツ八百文
    住所:愛知県名古屋市瑞穂区汐路町1丁目5
    電話: 052-852-0725