タグ: 名古屋

  • レンタルスペースで、ゆったり「麻雀会」

    レンタルスペースで、ゆったり「麻雀会」

    【活用事例】レンタルスペースで、ゆったり「麻雀会」

    名古屋で地域の交流の場として人気の和室レンタルスペース。今回は、その活用事例として開催された「麻雀会」の様子をご紹介します。

    大人の趣味を楽しむ、麻雀会

    毎月定期的に行われている麻雀会は、地域の方々がゆったりと楽しめる交流のひととき。落ち着いた空間で、会話も弾みながら、真剣勝負が繰り広げられています。

    初めての方や、ブランクのある方でも大歓迎。初心者向けのフォローもあり、安心してご参加いただけます。

    ご利用いただいたレンタルスペースについて

    • 場所:名古屋市内、駅から徒歩圏
    • スペース:6名まで入れる部屋
    • 時間貸し:1時間1,000円〜、2時間以上から利用可

    このような趣味の集まり交流イベントにも最適なレンタルスペースです。見学も可能ですので、お気軽にお問合せください。

    次回開催予定のご案内

    次回の麻雀会は、18時30分より開催予定です。参加希望の方は、事前にご予約をお願いいたします。

    地域のつながりを大切にしたい方、大人の趣味時間を楽しみたい方、ぜひ一度遊びにいらしてください。


    レンタルスペースのご予約・お問い合わせはこちら
    ご予約ページはこちら

  • ルシュプレーム 栄生 西区のパン屋さん

    ルシュプレーム 栄生 西区のパン屋さん

    仕事で西春西区へ行った序に寄ったパン屋さん。
    ルシュプレーム
    栄生駅の近く。ちょっと車だと行きにくいというか、停めにくい場所。

    DSC_2465

    店内、買ったパンを覚えられないので、許可して撮らせてもらいました。
    レーズンのバトンが焼き立てだったので購入。デニッシュ系も10時前だったのにたくさん並んでいました。

    DSC_2459

    ハード系のパン

    DSC_2463

    バケットの並べ方が面白いよね。

    DSC_2464

    お昼御飯用に買ってきたサンドウィッチ
    エビカツバーガー、BLTサンド、カツサンド。
    カツサンドは、普通の食パンでソース味の美味しいカツがサンドしてある。
    BLTサンドは、胚芽入りの食パン。香ばしくて、トマトも甘くておいしかったそうで、私のエビカツバーガーは、ハード系のパンにキャベツたっぷりでエビカツがはさんであった。

    DSC_2467

    BLTサンドウィッチ

    DSC_2468

    レーズンのバトン レーズン、ホワイトチョコ、アーモンドプードルと中に入っていて甘いやら、香ばしいやら、いろんな香り、味がしました。

    DSC_2470

    キャベツたっぷり。カツを食べ終わるとキャベツとパンだけになるけど、それが意外にイケた。パンにしっかり味があって良いということだね。

    あとから聞いたけど、JR高島屋にも入店しているお店なんだそうです。
    だからなのか、値段的には、すこし高めですね。でも、このお味なら納得の値段。
    BLTサンド352円
    厚切りカツサンド572円
    エビカツサンド352円
    レーズンのバトン616円
    バゲッド308円
    という感じ。

    ルシュプレーム
    所在地: 〒453-0033 愛知県名古屋市中村区栄生町7−8
    時間:
    営業:8:00~19:00
    定休日:月曜火曜


  • 天ぷらを堪能できる名店 八重垣

    天ぷらを堪能できる名店 八重垣

    美味しい天ぷらが食べたいという方にお勧めなお店。
    大須というと、矢場とんなどの大衆的なお店が多いかと思いきや、歌舞伎役者も尋ねる名店と言われるお店もあるんですよ。

    創業1927年の老舗天ぷら店「天婦羅八重垣」

    店主と話していると元々丸の内あたりで創業、その後錦に移り、今の大須にお店を構え20年以上だそうです。
    ひょうたんに八重垣 と記載のあるマークは商標登録もされているそうです。

    ランチはお任せの1メニュー

    前日に予約しておいたので席が用意されていました。

    お任せのコースで順番に揚げてくださいます。

    クルマエビの子供であるサイマキエビから始まり、名物の海老をパンで挟んだカレー風味、季節の魚メゴチ。穴子、お野菜と続きます。

    一通り揚げ終ったところで、気になったものはありますか?と聞かれご飯が提供されます。

    〆は海老のかき揚げで天茶

    連れが「天茶」が食べたいというので、
    名物の海老をかき揚げにして頂き頂きました。

    せっかくのサクサクのかき揚げが、ふにゃ~となると思いきや、エビのお味がしっかりなので、ホント美味しいです。
    見た目も上品。

    美味しい天ぷらが食べたい方にお勧め

    本当に美味しい天ぷらが食べたい方にお勧めのお店です。
    店内には、歌舞伎役者のサインも

    巳之助さんと、八十助氏の蓮獅子

    瀬戸市で有名な加藤令吉氏の飾り皿

    てんちゃを追加したので代金は、13,000円程。
    てんちゃにしなかったら10,000円くらいかと。
    カウンターで揚げ立てが提供されてこのお値段なら高くはないと思う金額。
    夜は、お酒が入るからなかなか行けそうにありませんが、昼なら良いのでは。
    予約はした方が良いですよ。

    八重垣店舗情報

    住所 愛知県名古屋市中区大須4丁目2-10
    電話 052-263-1818
    駐車場 パルコ第2駐車場が契約
    営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00
    定休日 日曜、祝日

  • 夫のお誕生日だったので 名古屋市中区 アズュールのケーキ

    夫のお誕生日だったので 名古屋市中区 アズュールのケーキ

    パティスリーアズユールのケーキ

    夫の誕生日だったので、近くのケーキ屋さんに買いに行ってきました。
    中区のお菓子屋さん、
    デパート行くのは面倒だし、路面店と思うとあまりないんですよね。
    アズュ―ルかスリアンの二者選択となるのだが、私はいつもアズュールです。

    AZUR
    フランス語で、空や青い色のことだそうです。
    店内は、青をイメージカラーとしてオーナーの好みと思われる飛行機の模型が飾られています。

    ここのオーナーは、パリの「サダハルアオキ」で修業されていた方。
    15年ほど前にオープンされて以来、時々お邪魔しています。

    イートインスペースもあります

    ショーケースは
    アズュール

    種類は多くないけど丁寧に作られているケーキたち
    ふとショーケースの上にあったキッシュ!
    おいしそうだったので頂くことに

    キッシュ
    タルト生地も、しっかり焼けていて生っぽくなくて美味しかった。

    キッシュ食べている横で、となりのおばちゃんが、一口一口食べながら、「う~んう~ん」と、うなずきながら食べていました。
    そのおばちゃん、ミルフィーユを追加して、またまた、「う~んう~ん」とうなずきながらもぐもぐ。
    その方の会計、お土産もなかったのに、4000円くらい払っていたから、何個食べたの???って笑えた~

    購入したケーキたち

    チョコレート系のケーキ(息子用)
    azur
    香ばしくキャラメリゼされたヘーゼルナッツとチョコがとってもよく合いました。

    ダックワーズ生地とフランボワーズ&ピスターシュ(自分用)

    ダックワーズ生地は、時間が経ってもさっくりして、フランボワーズとピズターシュのムースも生っぽさがなく美味しく頂けた。

    ミルフィーユ(夫用)

    夫は、ココのミルフィーユが好きです。
    パイ生地が層になっているのは当たり前のこと、粉糖をふってキャラメル化してクリームの水分でふにゃ~とならないようにしてあるのが最高に美味しいんです。
    そんなこと彼は知りませんがね。
    私も若かりし頃、パティシエを目指した頃、これと同じように作ったものです。

    丁寧に一つ一つ作ってあるケーキでした。
    お近くに寄られたら是非行ってみては。。。

    最後までありがとう。

    店舗情報

    店名:パティスリー アズュール (Patisserie AZUR)
    電話:052-339-4151
    住所 :愛知県名古屋市中区伊勢山1-11-7
    東別院駅から 徒歩4~5分ほど
    伏見通り 古渡の交差点 南東です。

  • 本格的カレー kanata バーカナタのスパイスカレー

    本格的カレー kanata バーカナタのスパイスカレー

    バーカナタの本格的スパイスカレー

    古渡の交差点から北へ少し行ったところにあります。
    自宅から案外近いので、よく行っています。

    バーカナタ

    周辺を歩くとスパイスの香りが漂い、急に食べたくなるので困ります。

    カナタ,スパイスカレー

    こんな感じで2種類を食べれます。
    片方は定番の「ダルキーマ」
    もう片方は日替わりのスパイスカレー

    二種類かけでもいいし、
    一種類でも選べます。

    ランチは大盛り無料です

    是非行ってみて~

    Bar Ka na ta
    所在地: 〒460-0016 愛知県名古屋市中区18 橘1丁目18-2 第2ムツガビル1F
    営業時間:12:00~15:00 17:00~23:00
    定休日:昼の部:木曜休 夜の部:水曜、第2木曜