カテゴリー: 目的別

  • 四間道レストラン マツウラ 

    四間道レストラン マツウラ 

    親戚で、節目節目にお祝いごとで、集まって食事に行っているのだけど、今回は四間道レストラン「マツウラ」さんでお世話になりました。

    380年以上前の土蔵をリフォーム

    四間道といえば名古屋城下町。いまでも古民家が並ぶ歴史のある町。
    380年以上前の土蔵をリフォームしたレストランです。
    初めてだったので、入り口が分かりにくくて、両親たちはタクシーでクルクル回ったみたい。

    帰省した息子も一緒に参加できました。合計11人。
    電話で予約したときは、少し狭いのですが用意します。と仰って下さったけど、
    当日伺ったら、1階を一つのテーブルで広々と貸切のようにしてくださいました。多分コロナウイルスの影響でしょうね。。。ラッキーでした。

    8,000円のコースでした
    玉手箱
    玉手箱

    玉手箱と言うネーミングが楽しませてくれるね。ワクワク感がたまりませんでした。

    季節の野菜をふんだんに使った目にも優しい彩り豊かなお料理でした。

    息子の進級と従弟の大学入学を兼ねていたので、二人には特製のプレートを用意して下さいました。

    私たちはこちら

    このプレートは別料金だったけど、みんな喜んでくれたし良かった。

    帰りにはシェフも出てきてくださった。意外に小柄な方だった(^^ゞ
    また、コロナウイルス収まったら、お昼にも伺いたいです。

    お店情報 四間道レストランMATSUURA

    住所 愛知県名古屋市西区那古野1-36-36
    電話 050-5594-7511
    地下鉄桜通り「国際センター駅」2番出口より、徒歩5分
    国際センター駅から404m
    営業時間 11:30~14:00(L.O.) 18:00~20:30(L.O.)
    定休日 月曜、第3日曜日

  • 昭和区 南山のヒトトキでランチ

    いつもありがとうございます。 

    学生時代の友達と、3年ぶりにランチ。

    お友達が素敵なお店を予約してくれた。

    DSC_0103

    ラメゾンヒトトキ

    手書きのランチョンマットが丁寧さを感じます。

    DSC_0095

    4人でしたが、個室でゆっくりと食事することが出来ました。

    まずは一品目 菜の花とズワイガニの豆腐ソース。クルミで食感を楽しめます。

    DSC_0096

    二品目は、メイン。月毎に魚と肉が変わるそうで今月は、魚料理。私にはラッキー!

    DSC_0097

    サワラを、ゆず大根のソースで頂きました。普通の大根おろしとは違う感じでなかなか美味しかった。魚も脂のって新鮮でした。

    お酒飲まないので、ご飯とお味噌汁も一緒に提供して下さいました。

    DSC_0100

    五穀米とお味噌汁。豆味噌の豚汁。大根がツヤツヤで美味しかった。五穀米もプチプチしてたまには良いね。おかわりしてしまった。

    DSC_0099
    DSC_0098

    デザートと、コーヒーもあった。

    DSC_0102

    プリンにパイ生地の砕いたのがのって食感が楽しめた。コーヒーも二杯頂けて大変美味しいメニューでした。 

    お店の方に閉店の時間です。と言われるまで過ごせるゆったり空間でした。

    La maison HITOTOKI(ヒトトキ)
    愛知県名古屋市昭和区南山町20-8
    電話/052-861-7210

  • 大須 居酒屋 小春日和

    大須 居酒屋 小春日和

    いつもありがとうございます。
    この前見つけたお店「小春日和」
    中華料理でお腹いっぱいだけど、もう一杯飲みたいと夫が言うので、大須をフラフラして見つけました。

    この看板をみて、一度はスルーした。

    でも夫がとんちゃん食べる。というので、
    それは嫌!と反対。
    素敵な看板があったから、ちょっとここ行ってみたい。
    と言うことで、ググると、ペイペイも使えるし、気軽な居酒屋。とコメント有ったので入店。

    カウンターだけの素敵な雰囲気のお店でした。

    店主は女性。
    常連さんの男性と楽しそうに談笑しておられたので、私たちは隅っこでちびちび飲んでいましたが、
    気軽にお話しできそうな雰囲気の方。
    一人でフラーとまたのみに行きたいお店でした。

    店舗基本情報  小春日和

    住所:名古屋市中区大須2丁目26-28
    電話:052-231-1412
    営業時間:19:00~2:00

  • 大須美味しいお店 きょうみん

    大須美味しいお店 きょうみん

    いつもありがとうございます。
    夫と息子と三人で中華料理食べに行ってきた。
    お初のお店

    京珉さん

    いらっしゃいませ~とお店の方に挨拶され、
    あれ?
    どこかでお会いしたことある??
    ◎◎に住んでいる◎◎です。
    あっ!
    毎日お店の前を自転車で通過されますよね。。。
    すごく近所の方が店主のお嫁さんでした。
    きれいなお店で良かった。

    餃子が絶品

    まずはビールとメンマ
    沢山は行ってメンマは300円
    餃子は10個入りで小さめ

    餃子、アンは少な目ですが、さっぱりしてパクパク食べれます。
    2皿くらい食べれそうです。

    唐揚定食

    息子は唐揚定食。
    お皿にあふれそうな唐揚もりもり。スープも具だくさん。
    家だと、こんなに盛らないよね~って話しながら息子君完食。

    バリ焼きそば

    私は大好きなバリ焼きそば
    魚介沢山で美味しかった。さっぱり目の餡でした。
    途中でお酢と辛子を合わせて食べた。2回美味しかった。

    普通のラーメンと蟹玉

    夫は、ラーメンと蟹玉。
    醤油味のラーメンは、焼豚多め、蟹玉。

    どのお料理も、しつこくなく、さっぱり目のお味で満足でした。
    お会計は5300円くらい。これだけ食べれば普通ですね。
    ごちそう様でした。
    リピ確実です。

    お店情報 京珉 

    住所:名古屋市中区大須2-28-16
    電話:052-221-1237
    営業時間:17:00pm〜23:30pm(L.O23:00)
    日曜営業
    定休日:水曜・第3木曜

  • 新栄の美味しい魚料理屋さん

    いつもありがとうございます。

    お友だちに誘われて新栄にある一見さんお断りの美味しい魚料理屋さんへ行ってきました。

    日本酒は、店主自ら何杯目かを確認しながらついでくれます。

    料理の写真を撮るのも忘れ飲みすぎました。

    ちょっと食べ過ぎました。

    その後、インフルエンザであったことが分かったのは後の祭り

    お友だちにうつしておりました。

    ごめんなさい。