カテゴリー: 名古屋市内

  • うなぎの西本 

    うなぎの西本 

    土用も明け、この時期は空いていました。
    うなぎの西本へ、行ってきました。

    ここではうなぎ丼しか食べたことがなかったので、
    今日は、ひつまぶしを頼んでみました。

    すこし珍しかったのが、最後のお茶漬けのお出汁が葛仕立てだったこと

    うなぎ西本

    うなぎは、香ばしくてふっくらしていて美味。
    量もしっかり入っていて大満足。
    でも、お茶漬けはやはり、さらさらと頂きたいですね。
    というのが正直な感想。
    ごちそう様でした。

    うなぎの西本
    〒461-0024
    愛知県名古屋市東区山口町16-14
    TEL.052-936-0646

  • 洲石 名古屋栄の日本料理店

    洲石 名古屋栄の日本料理店

    知人に誘われて、洲石さんにてごちそうになりました。
    ここのオーナーさんは、日本料理の正統派「吉兆」の流れを受け継ぐ名古屋の名店「加瀬」で修業をされた後、独立された方。
    気さくな奥さんとお二人で営業されています。
    ひっそりと栄のビル2階にて20年ほど営業されているので、お二人のお人柄を好んでご来店される方が多いのでしょうね。
    知人もその一人。
    開店当初からずっと通っておられるようでした。
    別件で、奥さんと知り合い、伺うことはあっても、食事を頂くのは初めて。
    ワクワクでした。
    洲石
    無くなってしまった丸栄と明治屋の間の通りです。
    名古屋美術クラブのビルのおとなり、プリンセス遠山の2階です。
    暖簾をくぐると、松栄堂の堀川の香りが微かに漂います。
    奥の個室に案内され、着席。4名テーブルが2席、後はカウンターとこじんまりした店内
    八寸:トマト、紫花豆、卵焼き、エビ、サツマイモ、長芋、鱧の葛寄席
    一つ一つ丁寧に仕上がって感動。
    洲石
    椀 物:真薯と冬瓜。木の芽の香りが豊かでお出汁も素晴らしく美味しい。

    お造り:鯛は昆布で〆てあるからとマグロは可もなく不可もなくという感じ。新鮮ですね。

    焼き物:賀茂ナスと平貝の西京味噌仕立て。味噌に卵黄が入っているからと、まろやかでたまらなかった。白いご飯に付けて食べたくなるお味。茄子の柔らかい食感と平貝のこりこりした食感が楽しい料理だった。

    ご 飯:うちはもち米なんで、とスグキとゴマがたっぷりかけてあり、もう一杯。とお願いしたいくらい。美味しい。

    水菓子:黒糖のシャーベット。黒糖は石垣島産。うちはここのしか使わないとオーナー。コクがあるのにさっぱり。なんででしょうね?本当においしい。洲石

    しっかり頂いて3人で12,000円以内だったようです。
    ちょっとした料亭だったら4~5000円は取られそうなお品ばかり。
    たまの贅沢には、落ち着いてゆっくりできるので、とても良いお店だと思います。

    洲石 店舗情報

    店名:洲石 (しゅうせき)
    電話:052-262-2149
    住所 :知県名古屋市中区栄3-12-14 プリンセス遠山 2F

  • 磯丸水産 株主優待で昼飲み~SFPホールディングス 

    磯丸水産 株主優待で昼飲み~SFPホールディングス 

    SFPホールディングス の株主優待

    すこしだけの余裕資産で株をやってるうちの夫
    彼の目当ては、値上がり重視より、株主優待♪
    含み益がどれだけあって、損がどれだけあるのかは私はまったくノータッチ

    ただ、株主優待が来たから、食べに行こう~
    ということで、いつも同じところに連れて行かれます。

    SFPホールディングス
    グループ関連ブランドがこんなにあります。
    手羽先唐揚専門店 鳥良
    鳥良商店
    おもてなしとりよし
    磯丸水産
    きづなすし
    鉄板二百℃
    餃子製造販売店 いち五郎
    生そば玉川
    ビストロISOMARU
    スペインバル CASA DEL GUAPO
    味噌煮込みうどん 玉丁本店
    大衆酒場 ホームベース
    大衆酒場 五の五
    浜焼ドラゴン
    ジンギスカン ひつじ8番
    なので、色々なお店が選べるから嬉しいですね。
    我が家は近くにあるお店しか行けませんが。。。

    1,800円ほどの株で100株から買えるので18万ほどの資金があれば優待をゲットできます。

    伏見の磯丸水産で昼飲み

    日曜日の昼、どこか行こう~ということになり、
    我が家から徒歩圏の伏見の磯丸水産へ

    まずはビール
    磯丸水産
    私の好きなキリン一番搾り
    どこもアサヒが多いので、キリン銘柄が好きな私は嬉しいです。

    こんな街中で海に来た??と思えるメニューが嬉しいです。
    気分だけでも、夏!!海!!という気分になれます。

    ホタテに大アサリにサザエの塩焼き
    テーブルにカセットコンロをセットして自分で焼きます。

    夫は、海鮮どんぶり

    はみ出るような具です。

    私は、家であまり食べない揚げ物オンパレード

    アジフライは、新鮮で臭みも少なく、骨も少なく丁寧に開いてい有る感じで美味しく食べれました。

    揚げなすは、輪切りじゃなくて棒切り。
    その方が、味が入りやすくて美味しい。

    お会計は、4000円+α

    優待が4000円なので1000円足しただけで飲んで食べてと。お得感満載!!
    ごちそう様でした。

    揚げナスは、棒切りで

    磯丸水産の揚げナスが美味しかったから、家でも作った。
    あげなす
    生姜醤油で食べたりした。あまり茄子が好きじゃない息子も食べてくれました。これからはこの切り方ですね。
    マーボーナスもこの切り方なら食べてくれるかもね。

    最後まで読んでくれてありがとう。

  • エシカルランナ タイ料理

    エシカルランナ タイ料理

    本格的なタイ料理が味わえる「エシカルランナ」

    名古屋駅や日置神社等で時々目にする青いトゥクトゥク。
    ここのグリーンカレーが本当に美味しくて、
    実店舗があるから是非行ってみよう~ということで初めて訪問しました。

    お店のHPからお借りしました。

    目印の青いトゥクトゥクが出迎えてくれます

    オーダーしたのは、4,320円ののコース料理
    飲み物は別料金。

    タイのビールを頂きました。

    お料理は、生春巻きから始まって、

    ヤムウンセン、

    太い春巻き。葛切りみたいで初めて食べた。

    青菜炒め

    トムヤンクン
    ココナッツミルク入りと無と2種類を可愛い器で


    辛美味くてビールが進む~
    そして、
    ビール2杯目

    これもタイのビール
    店主アキさんのおすすめだった。

     

    ラープ

    ラープって初めて食べた。調べたら、お肉や魚などをハーブで等で和えた郷土料理。
    ここでは、鶏のミンチとなぜかミント。意外~と思ったけど、これが非常に合う。あまり肉を食べない私でもいけた~

    パッタイ、
    これは焼きそばみたいなやつ。

    海老がいっぱい入っていて美味しかった~

    グリーンカレー、ルーかけ放題。

    小分けによそってみんなで頂きました。
    トゥクトゥクでは、何度も食べたグリーンカレー。お店も同じ味だけど、量が多くて、ルーもたくさんかけれる。汗かきながら3杯は食べました。

    そして締めは、タイティのアイス

    タイコーヒ

    器もこだわって選んであるから可愛い。

    どれもこれも美味しくて大満足でした。
    美味しい料理をありがとうございます。
    美味しい料理を作るシェフは、すごい方のようです。
    そして、サービスしてくれるアキちゃんは、めっちゃ明るい元気な女性。タイコーヒーを広めたい思いで色々活動されているこれまたすごい方。
    記念にお店の方と写真撮りました。

    エシカルランナ タイ料理お店情報

    店名 エシカルランナ
    住所 〒462-0058
    愛知県名古屋市北区西志賀町1-21-1(1F)
    予約可
    営業時間
    土日の夜のみ営業

  • 本格的カレー kanata バーカナタのスパイスカレー

    本格的カレー kanata バーカナタのスパイスカレー

    バーカナタの本格的スパイスカレー

    古渡の交差点から北へ少し行ったところにあります。
    自宅から案外近いので、よく行っています。

    バーカナタ

    周辺を歩くとスパイスの香りが漂い、急に食べたくなるので困ります。

    カナタ,スパイスカレー

    こんな感じで2種類を食べれます。
    片方は定番の「ダルキーマ」
    もう片方は日替わりのスパイスカレー

    二種類かけでもいいし、
    一種類でも選べます。

    ランチは大盛り無料です

    是非行ってみて~

    Bar Ka na ta
    所在地: 〒460-0016 愛知県名古屋市中区18 橘1丁目18-2 第2ムツガビル1F
    営業時間:12:00~15:00 17:00~23:00
    定休日:昼の部:木曜休 夜の部:水曜、第2木曜