タグ: 古民家カフェ

  • 足助 びっくりやの五平餅が美味し過ぎ!

    足助 びっくりやの五平餅が美味し過ぎ!

    いつもありがとうございます。
    足助といえば、紅葉で有名な香嵐渓。
    と思う方が多いのでは。。。

    食いしん坊の私は、香嵐渓といえば、五平餅なんです。
    どこにでも売っている五平餅ですが、香嵐渓の手前にある
    『びっくりや』がおすすめ。

    五平餅のサイズがびっくりだから『びっくりや』?

    古民家を改装した雰囲気のあるお店なんです。
    お店の向かい側にも駐車場があります。
    隣に4台くらいのスペース有です。

    五平餅は、味噌、醤油、きな粉 の三種類
    店内で頂きました。

    待つこと5分くらい。香ばしく焼き上がった五平餅が出てきました。
    国産うるち米のみで作る、びっくりサイズの五平餅
    香ばしい味噌とネギが少し入っていて絶妙です。

    古民家を改装した素敵な店内

    ちょうどお雛様の時期だったので、店内には立派な五段飾りが

    五平餅、テイクアウトもあります

    テイクアウトも出来るので家族にお土産。
    醤油、味噌、きな粉の3種類

    少しトースターで炙って頂きました。
    醤油はしょうががきいて大人の味。
    きな粉たっぷりも美味しかったですよ。

    是非近くに行かれたらお立ち寄りくださいませ。

    五平餅 びっくりや 店舗情報

    • 豊田市足助町成瀬31-1
    • 0565-62-1397
    • 定休日 第1第3水曜日
  • 鶴舞公園 ヌンクヌスク 

    鶴舞公園 ヌンクヌスク 

    鶴舞公園のヌンクヌスクでランチ
    築100年の古民家を改装してあるお店

    すっかり写真を撮り忘れ

    〆のデザートだけ

    とてもおいしかったです。
    店内には、素敵な食器が販売されていて、思わず買おうかと思ってしまった。

    店舗情報

    • nuncnusQ ヌンクヌスク
    • 住所:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-1-168 鶴舞公園
    • 電話:052-364-9292
    • 営業時間:11:30~18:00
    • 定休日:木曜日
    • 駐車場:有/鶴舞公園有料駐車場