カテゴリー: 大須

  • 大須 ブラッスリーレザンジュ 

    大須 ブラッスリーレザンジュ 

    お友だちと久々に伺った大須のブラッスリーレザンジュさんに行ってきました。

    金山から大須へ移転した老舗のフレンチのお店

    30年以上も前ですが職場が金山駅付近だったためかなり前から通ったお店。
    OL当時はそれほど混んでいることもなく予約もスムーズだったが、いつの間にか予約が取りにくいお店となっていた。
    ただ、金山のお店が大須に移転後、2回目の訪問でした。
    コロナノ影響でお店は比較的空いていてゆっくり食事が出来ました。

    冷たい前菜

    帆立貝、いちじくを柿のピューレで頂きました。
    果物の柿が、ホタテと!と驚きでしたがホタテの甘さを際立たせる絶妙な優しいお味に仕上がっていました。イチジクと柿はとても合うのね。意外でした。

    温かい前菜

    蕪が柔らかくスープで焚いてポトフみたいに仕上がった上に、穴子のグリルと、ぎんなんが散らしてあった。

    メイン 魚料理

    いとよりのロースト 旬のいとよりをスパイシーなソースで頂きました。
    旬のお野菜が散らしてあってくどくなかった。

    メイン お肉料理

    フォアグラがのっていた。私は苦手なのでパスした

    デザート

    デザートの頃にはすでに酔っぱらって何を食べたか忘れている私。


    とても満足なディナーでした。
    コロナでなかなか会えなかったお友だちとも会えて満足時間
    次はいつ行けるかな。また行きたいお店

    ブラッスリー レ ザンジュ
    愛知県名古屋市中区大須2-22-6 カノン大須1F
    052-228-0139


  • 大須 とんま 洋食屋 

    大須 とんま 洋食屋 

    今日は久しぶりに、西大須交差点近くの、とんまヘ

    吉野家さんの北側です。

    昭和の香りプンプンの洋食屋さんです。

    DSC_1131

    重いドアを開けると、上に鈴がついて鳴る感じ。奥はカウンターで奥さんがサービスされています。

    DSC_1134

    まメニューは来る前から決めていたの。

    DSC_1137

    もちろんカニクリームコロッケ 小さいのが三つ。でもね・・・
    ここのベシャメルソースめちゃ美味しいし、蟹の身がギュっと詰まっているの。

    DSC_1140

    小さいんだけどね。ほとんど蟹。どこかのグラタンコロッケとは違うのよ。

    お味噌汁、糠漬け、箸休めのおかずとご飯で満足!

    DSC_1139
    DSC_1141

    糠漬けは撮り忘れ。
    食べている間にも2組ほどお客様入って来られて、ココはコロナの影響はなさそうな感じでした。
    夫は、ハンバーグ。上に目玉焼きがのっかるタイプ。
    こちらも美味しそうでした。

    また来よう。。。

    お店の情報 大須 とんま

    • 住所  愛知県名古屋市中区大須2丁目27−37
    • 電話  052-203-5551
    • 定休日 木曜日
    • 食べログ  
  • 上前津 イタリアン サエキ

    上前津 イタリアン サエキ

    今日は珍しく旦那がランチに行こうということで、鉄板スパのセロリに行ったけど、生憎満席で違う店へ~
    ということで歩かされたわ~
    雨降ってくるし。。。

    ようやく着いたお店

    ワンプレーとランチを注文。

    クラムチャウダー
    サラッとして飲みやすかった。アサリもたくさん入っていて個人的には好きな味。
    ワンプレートには、
    3種のチーズリゾットに
    スズキのフライ タルタルソース
    サラダ
    パン
    が一盛りに
    食器がプラスチックだったのが残念。ガチャガチャ食べながら音が言うのが気になるくらい。
    三種のチーズリゾットとあったが、よくわからなかったのが実際のところ。あまり詳しくないし。。。
    アルデンテで、量が多かった。
    魚料理のスズキは無難な感じ。
    メインにしては付け合せでしょ?って感じだけど、スズキ?って感じ。揚げちゃうと何かわからんってのが正直な感想(笑)
    サラダは野菜が新鮮で、さっぱり系のドレッシングで美味しかった。ポテトサラダは、プレート自体の量がかなりあったから私には、ちょっと余分だった。

    すごい量でした。コストパフォーマンスは良いのでしょう。
    旦那はとても満足しておりました。
    アフターのコーヒーは100円で追加。

    ごちそう様でした。

    SAEKI (サエキ)


    名古屋市中区上前津2丁目3−12
    052-331-0068
    営業中 ⋅ 営業終了: 22:30

  • フルーツ大福 弁才天 上前津

    フルーツ大福 弁才天 上前津

    お友達に7日にオープンしたよ。と聞いて早速訪ねてみた。

    覚王山にあるフルーツ大福の弁才天さんの2号店が大須に出来ていました。天むす天寿さんのお隣。

    大津通り沿いです。

    入る前からわくわく感がたまらない。

    噂通り単価が高い!

    白いイチゴ すごいと思ったけど買えず、

    無難に、紅ほっぺ、マンゴー、キウイと家族分4個購入。

    今日は空いていてラッキーだったけど、今後は人気店になりそうですね。

    弁才天 上前津 店舗情報

    愛知県名古屋市中区大須観4-10-8

    052-265-5361

  • 明治から続く老舗『 一八本店』

    明治から続く老舗『 一八本店』

    歴史の道とも言われている、名古屋城から名古屋城下町を経て熱田神宮へ至る道路であっ田とされている本町通り。
    大須の南側、沢山の仏壇・仏具店が並ぶ名古屋市中区橘は戦火を逃れた建物が残る地域で明治時代から続く一八本店はあります。

    ご近所なので良く尋ねています。

    今日は、味噌煮込みを頂きました。

    土曜日だったせいか、店内は、サラリーマンも少な目でそれほど待たずに提供されました。

    提供するのに時間がかかります

    こちらのお店は、ご主人と奥さんとお二人で回しておられます。
    提供に時間がかかってしまうのはご理解くださいね。
    お急ぎの場合はお勧めしません。
    時間に余裕のある時に行ってみてくださいね。

    一八本店 店舗情報

    住所:愛知県名古屋市中区橘1-5-14
    電話番号:052-321-0475
    営業時間:11:00~15:00、17:00~20:30
    定休日:火曜・月曜夜(祝日の場合は営業)
    席数:44席(禁煙)
    駐車場:5台(無料)
    交通アクセス:地下鉄鶴舞線 大須観音駅より徒歩10分