トゥクトゥクと呼ばれるキッチンカーでいつも近所の朝市に出ている。
ここのグリーンカレーがほんとに美味なので、
店主のオーナーのアキさんとは、FBで繋がっていて時々お邪魔しています。
今日もお邪魔しました。

グリーンカレーを購入して我が家で頂いた。

やっぱり美味しいです~
是非青と赤と白のトゥクトゥク見付けたら寄ってみて下さいね。
トゥクトゥクと呼ばれるキッチンカーでいつも近所の朝市に出ている。
ここのグリーンカレーがほんとに美味なので、
店主のオーナーのアキさんとは、FBで繋がっていて時々お邪魔しています。
今日もお邪魔しました。
グリーンカレーを購入して我が家で頂いた。
やっぱり美味しいです~
是非青と赤と白のトゥクトゥク見付けたら寄ってみて下さいね。
暑い暑い京都の夏。
どうしてこんな時に京都に出掛けたのかと後悔しっぱなしの中、六波羅蜜寺の帰りに祇園をブラブラして見つけた小料理屋さん。
まだ開店前だったけど、家族連れの方が待っていたので、
ここ美味しいのですか?と尋ねてみたら、まあまま美味しいわよ。とおっしゃる。
ということで私たちも開店を待ってみた。
待つこと10分意外にすぐ入れた。
天ぷらとお造り、そして炊き合わせが一皿に
しっかりお出汁で赤だしのお味噌汁。油揚げも美味しかった。
落ち着いた店内のカウンターで頂いたお料理。
一つ一つ丁寧に作られている感じがしてとてもよかった。
お値段も安心
夫がビール飲んで、三人でしっかり食事しても5000円でお釣りが出た。
また行きたいお店が増えた。
さすが舞妓さんが行き交う花街にある小料理屋さん
ごはんや蜃気楼
住 所 : 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋6-361
電話番号 : 075-541-0706
営業時間 : (昼)11:30~14:30(L.O.) (夜)17:30~23:00(L.O.)
定休日 : 木曜、第一、第三水曜日 定休
席数 : 1F19席 2F座敷8~15席
久しぶりに京都へ
前からお邪魔したかったタンドレスへ行ってきました。
週に3日しか営業しないというお店。
お昼ご飯を食べて直行しましたが、残っていたケーキは3
類(^^ゞ
わざわざ名古屋から来たからと買い占めてしまった。
「後ろの方本当にごめんなさい。」
ご近所さんであったことを願うばかり。
生菓子と焼き菓子を買ってお店をあとに。
焼き菓子は車の中でパクパクと食べてしまった。
ドミニカンが最高に美味しかった。
写真ないけど。
我が家に帰宅し、まったりケーキタイム
バタフライ
トロピック
プロフィットロール
食べログ200件以上投稿があるやっぱりすごいお店なんですね。
どのケーキも本当に丁寧に作ってあって、色んな味がして本当、満足
ちょっと遠くても足を運びたいお店。
また行きたいです。
パティスリータンドレス
〒606-8151 京都市左京区一乗寺花ノ木町21-3
TEL 075-706-5085
交通のご案内
市バス『 一乗寺木ノ本町』から徒歩3分
叡山電車 『一乗寺駅』から徒歩5分
店舗前に専用駐車場3台分
近くにコインパーキングあり
営業日 : 土 日 月
テイクアウト : 11:30-19:00
イートイン : 13:00-18:00
(ラストオーダー : 17:30 )
土用も明け、この時期は空いていました。
うなぎの西本へ、行ってきました。
ここではうなぎ丼しか食べたことがなかったので、
今日は、ひつまぶしを頼んでみました。
すこし珍しかったのが、最後のお茶漬けのお出汁が葛仕立てだったこと
うなぎは、香ばしくてふっくらしていて美味。
量もしっかり入っていて大満足。
でも、お茶漬けはやはり、さらさらと頂きたいですね。
というのが正直な感想。
ごちそう様でした。
うなぎの西本
〒461-0024
愛知県名古屋市東区山口町16-14
TEL.052-936-0646
肉が食べれない私。
お魚は大好き。
今朝早く魚市場に行ったので見付けたよ
高級魚
のどぐろ!!
ピチピチ取れたて。
100g1200円くらいかな~とおっチャン!
え~ちょっと高いね~
もう一つのお店行ったら
100g1000円
よっし!ここで買おうと。
2匹購入。
3000円ちょっとオーバー
夕飯で煮つけに
添える野菜がなく、味気なく枝豆を
油がのってプリッとしてうま~い!
でも、夫がそんなに高いならマグロが食べたかった。
だと!!
怒!!!
だったら頂戴!
くれんくせにね。
ごちそう様でした。